こんにちは。
癒しと進化のカウンセラー・メンタルコーチ
まるやまともこです。
こんにちは。
癒しと進化のカウンセラー・メンタルコーチ
まるやまともこです。
「心配性なんです」
「不安なんです」
そうおっしゃる相談者の方はよくいらっしゃいます。
先日も、ご相談を受けていると
「心配性なんです」
と話されました。
心配で仕方ない時、ありますよね。
心配性は短所なのでしょうか?
そんな時は、どんな風に対策したらいいのでしょうか?
手軽に解消するための
3つのポイントをお伝えします!
【心配事を手軽に解消する3つのポイント】
1.心配事を書き出して、できることから行動してみる
2.今すぐどうにもならないことなら、とにかくその思考から離れる
3.自分が陥りやすいパターンを知って、解消法で回避
では、それぞれ少し詳しくお伝えしていきますね。
1.心配事を書き出して、できることから行動してみる
心配しやすい人は、どちらかといえばマイナス、ネガティブ思考、ですよね(私もそういうところあります)
こうなったらどうしよう?
もしかして、こんなことがあるかも?
とマイナスなことを全力で考えてしまいます。
結論から言って、
事前準備として必要なことを書き出し、行動していくことはとても良いこと。
考えられるリスクを管理をするのはマイナスなことではありません!!
ただし、頭で考えているだけでは不安が増幅するだけ。
まず心配事を「書き出す」という行動
次にどうすればいいかを行動書き出す
できることから行動に移すことが一番です。
やりすぎると疲れてしまいますので、
キリがない!と思った時は、
もうおしまい!と止めることも大切です。
これも行動ですね。
2.今すぐどうにもならないことなら、とにかくその思考から離れる
今すぐには、何も対策ができないのに、ただひたすらこれからのことを心配をして、ぐるぐる考えてしまうとき。そんな時もありますね。
そんな時は、とにかくその思考から離れましょう。
考えても結論が出ない、今は対策も答えも出ない、のですから。
それは考えるだけで疲れてしまいます。
そのループにハマっているな!と気づいた時は、
とにかくその思考から離れましょう!
好きなアイドルや人、好きなこと、好きなもの、今日のごはん、デザート・・・。
なんでもいいので、好きなこと、楽しいことを考える癖をつけて、一人でニヤニヤ、楽しみましょう。
アロマや体操、散歩とか読書とか。
とにかくその考えから離れられればなんでも大丈夫。
今、考えていいことは何もないですから、その思考から離れましょう。
3.自分が陥りやすいパターンを知って、解消法で回避
心配モードに入るパターンがある人も多いのではないでしょうか?
ニュースを見ると心配になる。
〇〇さんと話すと心配が強くなる。
SNSを見ると不安が増大!
そんな自分のパターンがあるのであれば、そのパターンにならないようにしましょう。
先ほどの例で言えば、
・ニュースは極力見ない。必要な時、気分がいい時だけにする。などのマイルールを作る。
・〇〇さんと話すと心配になりやすいのなら、できるだけその人と距離をおいたり、他の人も巻き込むなどの対策を取りましょう。
その人を嫌う、関わらないのではなくて、ただ、適切な関係性にしておくというだけです。無理はしない。
まず、自分の気持ちが良いことを考えてくださいね。
生きていく中で、自分との付き合い方が一番大事です。
それがうまくできていれば、他人との関係も良くなっていきます。
心配性は必ずしも短所ではありません。
ちょっと心配モードに入っていて、
あ!と気づいた時は、
自分を責めたり、卑下したりせず、
そんな自分を認めて、緩めてあげてください。
そんな状態になった時こそ、
自分とうまく付き合っていきましょう。
ちょっと意識するだけで、
気持ちがラクになります。
長かった雨の季節が少しずつ落ち着いてきていますが、
これからは暑さがやってきます。
気候ともうまく調和して、自分で自分の気持ちをコントロールしていきましょう!
最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
あなたらしい生き方を
いつも応援しています!
自己受容と自分軸で、
ニュートラルに、
自分らしくイキイキと輝いて生きる!
二人三脚伴走型
癒しと進化のメンタルコーチ・カウンセラー
まるやまともこ
「心配性は短所なの⁉️」へのコメント
コメントはありません